×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
の 手伝い
をしてきました。2月28日に。
妹の引っ越しでした。
わざわざ多賀城まで行って来ました。一人で。
そして働いてきました。家族で。
どうやら彼氏のところに引っ越すらしくて行ってきました。
で、どういうわけか2時間しか寝て無くて、ふらふらな状態で行きました。
まぁ昨晩に一衛(元:kj)が来ててオークションをしたいから設定していく。
とかなんとかで来てました。
まぁ設定とか話してたらいつの間にか7時になってたわけで。
あぁ…手伝いに行くのに寝なければ…。
起床10時です。
ふらふらしながら1時間半運転しました。
まず最初に軽トラを借りなければならないっつー話になって、
で、妹と一緒に近場のレンタカーショップに行きました。
店員(めちゃくちゃやる気無い)「ただいま貸し出し中です。」
…あぁ、無いのね。無いんですか。そうですか。
いや、そこで引き下がれません。
引き下がったら洗濯機と冷蔵庫が運べません。
『どっか近場にないスか?』
店員(めちゃくちゃやる気(ry))「ここから塩竃方面に向かって左手にあるよ」
行きました。走ること15分くらい。
妹「軽トラありますか?」
トヨタレンタカー店員「少々お待ち下さい…今だと苦竹店にありますが…。」
真逆じゃん
確保して貰って更にそこから20分走る。
妹「塩竃の方から連絡入れて貰った○○(名字)ですけど…」
店員「あー…お待ちしておりました。」
この店員もやる気のない…
店員「じゃあ身分証明書とクレジットカードのご呈示を。」
『運転する人でしょ?』
店「はい。」
『はい。』
で、色々書かされて色々聞かされて軽トラです。
…………ギアかてぇ。
普段MTに乗ってますけど、軽トラってギア固いのな。
横に動きやしねぇ。
最初慣れなかったのでガクガク言いながら運転しましたが、5分で慣れました。
で、まず荷物を運びます。
洗濯機と冷蔵庫と棚数個。
助手席に妹の彼氏と、後ろ(荷台)に弟を乗せました。
弟には悪いですがジェットコースター気分を味合わせてやりました。
後ろで
「さみ~~~~!!」
とか聞こえましたが聞こえないふりをしました。
荷物もあるのでトロトロ走ってアパートに付きました。
そしたら元々あった洗濯機を下ろして、移動してきたのを使うって言う話。
じゃあその洗濯機、どうするの?
彼氏「どっかリサイクルショップとかに持っていけないかな?」
どっかってどこ?いや、マジで。
金かかるだろうけど電気やに持っていって処分っつー事にして貰うのが一番なので、
多賀城はMAXデンコードーに電話して持っていくことに。
ゆっくりしてからアパートを出て、洗濯機を持っていきました。
リサイクル料として¥3500。
たけーよ。とか思いましたけどまぁ自分が払うワケじゃないので。
それからあとは車返しに行かなければなので、レンタル屋へ。
で、ガソリン満タンにしろって言われてたんで、スタンドに行く。
そこで問題が発生。
タンク開けるレバーが無い。どこだよコレ。
鍵でした。
わからなかったです。
なんとかして入れました。
約2㍑
減ってねぇし。アホか。
まぁ一応満タンってことでおk。
帰りに飯食って帰りました。
眠かったです。
をしてきました。2月28日に。
妹の引っ越しでした。
わざわざ多賀城まで行って来ました。一人で。
そして働いてきました。家族で。
どうやら彼氏のところに引っ越すらしくて行ってきました。
で、どういうわけか2時間しか寝て無くて、ふらふらな状態で行きました。
まぁ昨晩に一衛(元:kj)が来ててオークションをしたいから設定していく。
とかなんとかで来てました。
まぁ設定とか話してたらいつの間にか7時になってたわけで。
あぁ…手伝いに行くのに寝なければ…。
起床10時です。
ふらふらしながら1時間半運転しました。
まず最初に軽トラを借りなければならないっつー話になって、
で、妹と一緒に近場のレンタカーショップに行きました。
店員(めちゃくちゃやる気無い)「ただいま貸し出し中です。」
…あぁ、無いのね。無いんですか。そうですか。
いや、そこで引き下がれません。
引き下がったら洗濯機と冷蔵庫が運べません。
『どっか近場にないスか?』
店員(めちゃくちゃやる気(ry))「ここから塩竃方面に向かって左手にあるよ」
行きました。走ること15分くらい。
妹「軽トラありますか?」
トヨタレンタカー店員「少々お待ち下さい…今だと苦竹店にありますが…。」
真逆じゃん
確保して貰って更にそこから20分走る。
妹「塩竃の方から連絡入れて貰った○○(名字)ですけど…」
店員「あー…お待ちしておりました。」
この店員もやる気のない…
店員「じゃあ身分証明書とクレジットカードのご呈示を。」
『運転する人でしょ?』
店「はい。」
『はい。』
で、色々書かされて色々聞かされて軽トラです。
…………ギアかてぇ。
普段MTに乗ってますけど、軽トラってギア固いのな。
横に動きやしねぇ。
最初慣れなかったのでガクガク言いながら運転しましたが、5分で慣れました。
で、まず荷物を運びます。
洗濯機と冷蔵庫と棚数個。
助手席に妹の彼氏と、後ろ(荷台)に弟を乗せました。
弟には悪いですがジェットコースター気分を味合わせてやりました。
後ろで
「さみ~~~~!!」
とか聞こえましたが聞こえないふりをしました。
荷物もあるのでトロトロ走ってアパートに付きました。
そしたら元々あった洗濯機を下ろして、移動してきたのを使うって言う話。
じゃあその洗濯機、どうするの?
彼氏「どっかリサイクルショップとかに持っていけないかな?」
どっかってどこ?いや、マジで。
金かかるだろうけど電気やに持っていって処分っつー事にして貰うのが一番なので、
多賀城はMAXデンコードーに電話して持っていくことに。
ゆっくりしてからアパートを出て、洗濯機を持っていきました。
リサイクル料として¥3500。
たけーよ。とか思いましたけどまぁ自分が払うワケじゃないので。
それからあとは車返しに行かなければなので、レンタル屋へ。
で、ガソリン満タンにしろって言われてたんで、スタンドに行く。
そこで問題が発生。
タンク開けるレバーが無い。どこだよコレ。
鍵でした。
わからなかったです。
なんとかして入れました。
約2㍑
減ってねぇし。アホか。
まぁ一応満タンってことでおk。
帰りに飯食って帰りました。
眠かったです。
PR