忍者ブログ
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOPだけ更新。
あとは特にない。

そーいや華那んとこで
4コマが云々言ってたけど、
4コマかぁ…昔必死こいて描いてたなぁ…。
んー…懐かしい。

拍手[0回]

PR

アニオタよりドルオタの方がキモイと思う!
衣谷柳冶です。

なんか千葉に行ったらしくて、親が。
葬儀?とか言ってたけど。
こんなものを買ってきた。

…どうしろと?


今、ちょいフルハウスでステフが死んだとか(何年前だよ)
の記事を探してたら普通に生きてた。
はわわわわわわ…。
おれの中では死んだことになっていた。
あの話が出たのって…何年前だっけ?ホント。

この前、久しぶりに馬鹿が店にやってきて
また小一時間ほど話し込んで行きやがった。
まじ死ねば良いのにって思った。

そーいやまた一人閲覧者が増えてしまったっぽい。
元・コンビニ店員。
荒らしにくるとか言ってたけどホントに来るのかねぇー。
とか。

3A食堂の話
このブログを見て反応してきた。
(直に知ってるかと問いては無い)
意外にも一人のスタッフが知っていた。
どーやらあそこ、当たりはずれがあるらしい。
おじさんが店番の時は白米の炊き方に【ムラ】があるらしい。
おばちゃんの時は当たりだとかなんとか。
知ってるならコメントくれれば良いのに。
とか。
まぁ、直に話されたら話されたでネタにするけど。


この前のショックな話。

彼氏とか居るんでしょ?
○○(女)「えーと…タメと…17つ年上」
…は?
○○「その年上の人が結婚してて××県で…」
(ちょwww××って知り合いんとこじゃねぇの?www)
○○「その人子供は居ないんですけどね」
あぁ!子供居ないの!ふぅ~ん!
(知り合いには子供が居る)

まじびびった。
もしかしたら世間ってものすごく狭いかもしれない。


買った
機動戦士ガンダムさん 大和田秀樹(角川書店)    3、4巻
皇国の守護者 伊藤悠(集英社)   1~5巻
新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画  高橋脩  6巻

ガンダムさんは妹に頼まれたヤツ。
皇国の守護者は気になってたから買ってみた。
こーゆーの好きです。

手ブロ地味に更新。

拍手[0回]

不特定大多数の人間と関わっておいて人体に異常が出ない方がおかしいと思うのです。
衣谷柳冶です。

オトメディウスオリジナルモードクリア。
普通のグラディウス。
でも難易度低め。
二週目は鬼。

東方厨は痛い。
そんなおれは東方厨。

緋想天。
咲夜からレミリアに。
でもあれは格ゲー違う。
絶対格ゲー違う。
普通の格ゲーがしたい。

チルノの算数教室。
あれの中にキズチとか居ないのかな?
とか思ったけどいるわけねーだろ、JK。
なかなか⑨で面白そうだけど、
あの踊り自体が単調で無理矢理くさいので面白くない。
ぶっちゃけ。

アカギ格好良い。

買った
とある魔術の禁書目録   近木野和馬(スクウェア・エニックス)  1、2巻
RAINBOW 二舎六房の七人   柿崎正澄(小学館)     1-16、20巻

美味そうな牛乳割り用の酒を見つけた。
MILMIX(ミルミックス)とか言うヤツ。
ごまとか3種あったけどとりあえず苺買ってみた。

L4D(レフトフォーデッド)購入予定。
パーティープレイで※FF(フレンドリーファイア)常にONとか。
まじありえん。

※敵味方関係なく当たり判定があること
  プレイヤーがプレイヤーを打てばダメージがあるってことね

ファイヤーバードー
ばーん

おい馬鹿野郎

くだらないと思うこと程経験になるものさ。
そのくだらない経験を生かせない生き物なんてごまんと居る。
そんな些細な知識でもどこかで生かせる。
生きると言うことに定義はないけれど、
生きていると実感するのは良いことだ。
死にすがって栄光を得ようとは余り良いこととは言えないけれど、
死んで良かったと思える時がいつか来よう。
人間はか細く弱い生き物だ。
他が無くして生きていけるモノではない。
個になったときに感じるのは孤独と寂しさと虚無感だと。
独りで居てはいけない。
そう思う。

でも傲慢な人間共、
皆死ねばいーのにー!
そしたら平和。
あふぅー…。

ふたば東方板
フランスレがあったから見てたら一番下の広告が
エビオス錠だった。

拍手[0回]

2連休
衣谷柳冶です。

今日は朝から石巻を闊歩してきました。
知人のコンビニ店員さん2名と。

目的は駄菓子屋。
あとビリヤードとダーツ。

まずは駄菓子屋に行こうと歩いたら開店が13:00だったので、
他の所に行って時間を潰すことに。

飯も食わずに出かけていたので飯をと言うことになり、
石巻の奥地(?)にある【3A】と言う食堂に行ってきました。
ご飯、みそ汁と一品で500円と言う格安店。
しかも

量が多い。

どんぶりに山となって盛られるわけだが、
そのご飯、水気が無くてなんとも食いづらかったのは否めない。
知ってる人居るのかなぁ、身内で。

その後サルコヤに行ってKOF2K1をやったくらいにして13:00。
さぁ待望の駄菓子屋ですが携帯で写真を撮ってきました。




こんな店舗。
左の2人は一緒に行った人。
もう一人は店員さん。
未だにこんなことろがあるのはすげーとか思った。
皆童心に返ってたっぽい。
僕?
ある程度食べ尽くしたのでチロルとか買って終了ですよ。

買い物が済み自由空間へ。
途中にどるから連絡が来る。
アイマスを渡してオトメディウスを借りると言う。

ねんがんの おとめでぃうすを てにいれたぞ !!

ってこんなこと言うとまたにどる君に怒られそうですけど。
『あんたのじゃないでしょー!』
って。

さんざん遊んでパチ行って終了。
ビリヤードはSさん上手いし、
Hさんはダーツ上達はえーし。
自分は半分眠くてリオデカあったんでやってましたけど。
いじょーう。

明日も稼働。

拍手[0回]

そぼろ飯
ぼろぼろしてて
食いにくい

衣谷柳冶です。

最近は退職届を郵送で送るのが流行っているようですね。
グローバルな民間人としては押さえておくべき所でしょう。
ところでグローバルってどんな意味ですかね?
はて?

正月が過ぎまして一段落と言ったところでしょうか?
まぁそんなことは世間一般でよくあること。
だがそんな常識が通じないのがおれ、衣谷柳冶。
忙しいとまでは言わないですよ!
ただね!
お前等頭おかしいだろ?
確実に!
しかも
堅実に!


今日の料理
キャベツ   4分の1カット
卵       2個
チャーシュー(ハムでも代用可)  2枚
ラー油

こしょう
出汁の素
砂糖

1.キャベツを千切りにする
2.卵をまぜ、お好みで出汁の素、砂糖と塩を入れる
3.フライパンに油をしきキャベツを炒める
  味付けは塩、こしょう、ラー油
4,ある程度炒めたら2にぶち込む
5.さらにチャーシューを刻みぶち込む
6.良くかき混ぜる
7,再度フライパンに油をしき焼く

オムレツっぽくしてできあがり
ハンバーグとかあると洋風でオシャレよ!

何様?

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[12/25 maple]
[02/09 maple]
[12/01 うっうー]
[11/30 Libra]
[10/27 くれ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
衣谷 柳冶
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/04/02
職業:
ぷーーーーーーーーーー
趣味:
三度の飯よりゲーム
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最古記事
忍者アド
忍者ブログ [PR]