×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「桃色大戦ぱいろん」のオープンβテストが本日開始。3体めの敵キャラクターも公開
変則麻雀。
脱がねーよ?
フランスの「アニメ雑誌」事情
時差は仕方ないですよねー。
パリで 少年ジャンプ40周年展、キャラクター MANGA展
またパリか!
でも時差があるって言ってもやっぱり最新を持ってる人は持ってるんだろうな…。
8ビット音楽:「セーラームーン」「プリキュア」がファミコン風に カバーCD発売
8ビット音楽ってだけで取り上げてみます。
あのころは本当によかった…。
「mixiコレクション」にガンダム、コードギアスのスキンが登場
…要る?
THE IDOLM@STER Vacation for you!発売 「夏にはこのアルバムでしょう!」
アイマスですよー。
頭の悪そーなできになってるようです。
スレイヤーズRevoLution OP/ED主題歌発売 「コレが変わらない良さ ってヤツか…」
めぐ姉ぇーーーーーーー!
あー…結婚したときに涙したヤツもいたし、
落ち込んで学校3日くらい休んだヤツもいたっけなぁ…。
近所に。
でも今も変わらずこの人は元気だ。良いこと…。
一騎当千 呂布奉先 私服バトルVer. レッドカラー版 サンプルレビュー
呂布でーす。
乳。
サンダーフォース復活祭 リポート
これはおもしれー。
わざわざ祭壇とかまで奉ったらもっと良いのに。
エロゲの物語はテキストだけで作られるわけじゃない
現実の一環としてとらえろってことですかね、これ。
まぁたワケのわからんバカが増えそうですけどね。
「この前嫁(二次元)に怒られちゃってー…」
おめーに向かってじゃねぇだろ。
スタバに萌えキャラ「痛ンブラー」持ち込む人々 「…アニメがお好きなんですね」と店員の女の子
痛車とか痛ンブラーとか…。
【痛】って外したらいいよ…それに取って代わるなにかを…。
えーと…えーっと……夢ンブラーとか夢車とか!
………駄目か。orz
女性エロゲーマーのために 女性にお奨めのエロゲリスト
今や男だけがエロゲをやる時代は終わった!
昔のように男は外で虫取りを!女はおままごとを!
そんな時代はとうの昔に通り過ぎた!
男女平等な時代をっ!
とか言いますけど男の方が肩身狭いってのはどーゆーことなんですかね。
誰だよ男女平等とか言い始めたバカは。
カーチャンの描いた漫画出てきたw
どっひゃぁぁぁぁ!(古
つかこれってカルチャーショックだよな。
実際あったら……あ、いや、受け入れられそう…。
「ソニー戦士」を「痴漢戦士」と呼ぶ事について言っておきたい事がある
さぁみんなも吹き出しに台詞を入れて面白いことをやってみよう。
ゲーマーズとヨドバシカメラの「格」の違い
西洋かぶれがっ!
別に秋葉原でもAKIHABARAでも構いませんけど。
どうせならアニメ店長ばりの人を置いて欲しいものですね。
ブログが息苦しくなったあなたへ、「無個性ブログ」をどうぞ
まぁね…どうしても息詰まるって言うかね…。
そんな貴方にこれ!
個性?要りませんそんなもの!
でも個性取ったら人間終わりだと思うのはあたしだけですかね。
ボウリング場にセブンティーンアイスがある理由
な…なにぃーーーーーーーーっ!
あれには理由があったのかっ!?
こ、こいつは驚きだぜ…。
若者のテレビ離れは怖くない・テレビ復活のカギは高齢者
ほほぅ。
まず自分もテレビなんて一切見ません。
テレビがある理由はゲームをやるためなので。
なんだっけ…お笑いのキリン(?)の片割れのノンフィクドラマ、
中学生がホームレスになるってやつがあって…?
それを見てるときの会話
母「これって本当にあった話なんだよ。」
誰の
父「なんだわかんねぇのか?」
わかんねぇよ
父「テレビ見てないのか?」
見ない 見る必要がない
父「ゲームばっかりしてんじゃねぇぞ」
あ?
殺意を覚えた。
自分が何をしてようと良いじゃないかと思うんだが。
興味のないことを人に強制するんじゃないよ。
最近のお笑いにキレを感じないし、
第一面白いのか?って思う。
まぁお笑い好きには凄く失礼な話なんですがね。
昔程なんか勢いも感じられないとかなんとか。
つーわけでテレビから離れております。
まず大体にして時間帯が合わない。
連ドラとかまず見れないし。
だから漫画とか映画、ニコ動になるんだよ。
あれなら時間帯関係ないし。
ネットって便利よね!
前フリが長くなりました。
衣谷柳冶です。
ぶったけて言いますけどねー。
ほんっと興味ないことに首を向けない子なんで!
「これ面白いですよ」
と言われればやってみますよ。
でも普段は
( ´_ゝ`)フーン
な人なんです。
あと嫌いなことは絶対にやらない。
そう、嫌いといえば僕ですね、あれが駄目。
ボードゲーム。
桃鉄、人生ゲーム、ドカポン、いたストetc。
一切っ!ダメっっっ!
何が嫌ってサイ目が悪い、カードが悪い、根が負けず嫌いなのでストレスたまる!
だからやらない!
ぜっっっったいに!
自分含め4人で遊ぶ。
A「桃鉄やろう!」
B「お、良いね」
C「まけねー」
パスで
ABC「えーっ!?」
KY?なんとでも言えばいい!
嫌いなものは嫌いなんだ!
笑って許せる程度なら良い!
笑って許せなくなってくる!
格ゲーなら強弱はっきりするさ。
違うだろアレは!
運ゲーだろ?
しかも人対人の!
…ダメなんだよ。
本来ギャンブルとかも向いてないかもしれないんだけどさぁ…。
でもパチとかスロって機械だからまだやれる。
相手が人ってなるとなぁ…ダメだ…。
邪魔してなんぼなんだけど…これは性格上ダメ。
なので華那ちゃんにも
華「いたストやろう!」
なんて言われたんだけどやらないって言った。
ごめんね華那ちゃん…。
ある程度頭を使って牙城を崩せるなら良いんだけどね…。
カルドセプトとかTRPGとかさ…。
まぁそんなわけで僕にそれ系のゲームは進めないでください。
もちろんですけど一人でやっててもつまらんので
一人でもやりませんし。
PTゲー?むりにきまってんだろーーーーーーーー!
さて、華那ちゃんに頼んでいた物が届いたらしいので受け取りに行かないと…。
にゃふー…。
変則麻雀。
脱がねーよ?
フランスの「アニメ雑誌」事情
時差は仕方ないですよねー。
パリで 少年ジャンプ40周年展、キャラクター MANGA展
またパリか!
でも時差があるって言ってもやっぱり最新を持ってる人は持ってるんだろうな…。
8ビット音楽:「セーラームーン」「プリキュア」がファミコン風に カバーCD発売
8ビット音楽ってだけで取り上げてみます。
あのころは本当によかった…。
「mixiコレクション」にガンダム、コードギアスのスキンが登場
…要る?
THE IDOLM@STER Vacation for you!発売 「夏にはこのアルバムでしょう!」
アイマスですよー。
頭の悪そーなできになってるようです。
スレイヤーズRevoLution OP/ED主題歌発売 「コレが変わらない良さ ってヤツか…」
めぐ姉ぇーーーーーーー!
あー…結婚したときに涙したヤツもいたし、
落ち込んで学校3日くらい休んだヤツもいたっけなぁ…。
近所に。
でも今も変わらずこの人は元気だ。良いこと…。
一騎当千 呂布奉先 私服バトルVer. レッドカラー版 サンプルレビュー
呂布でーす。
乳。
サンダーフォース復活祭 リポート
これはおもしれー。
わざわざ祭壇とかまで奉ったらもっと良いのに。
エロゲの物語はテキストだけで作られるわけじゃない
現実の一環としてとらえろってことですかね、これ。
まぁたワケのわからんバカが増えそうですけどね。
「この前嫁(二次元)に怒られちゃってー…」
おめーに向かってじゃねぇだろ。
スタバに萌えキャラ「痛ンブラー」持ち込む人々 「…アニメがお好きなんですね」と店員の女の子
痛車とか痛ンブラーとか…。
【痛】って外したらいいよ…それに取って代わるなにかを…。
えーと…えーっと……夢ンブラーとか夢車とか!
………駄目か。orz
女性エロゲーマーのために 女性にお奨めのエロゲリスト
今や男だけがエロゲをやる時代は終わった!
昔のように男は外で虫取りを!女はおままごとを!
そんな時代はとうの昔に通り過ぎた!
男女平等な時代をっ!
とか言いますけど男の方が肩身狭いってのはどーゆーことなんですかね。
誰だよ男女平等とか言い始めたバカは。
カーチャンの描いた漫画出てきたw
どっひゃぁぁぁぁ!(古
つかこれってカルチャーショックだよな。
実際あったら……あ、いや、受け入れられそう…。
「ソニー戦士」を「痴漢戦士」と呼ぶ事について言っておきたい事がある
さぁみんなも吹き出しに台詞を入れて面白いことをやってみよう。
ゲーマーズとヨドバシカメラの「格」の違い
西洋かぶれがっ!
別に秋葉原でもAKIHABARAでも構いませんけど。
どうせならアニメ店長ばりの人を置いて欲しいものですね。
ブログが息苦しくなったあなたへ、「無個性ブログ」をどうぞ
まぁね…どうしても息詰まるって言うかね…。
そんな貴方にこれ!
個性?要りませんそんなもの!
でも個性取ったら人間終わりだと思うのはあたしだけですかね。
ボウリング場にセブンティーンアイスがある理由
な…なにぃーーーーーーーーっ!
あれには理由があったのかっ!?
こ、こいつは驚きだぜ…。
若者のテレビ離れは怖くない・テレビ復活のカギは高齢者
ほほぅ。
まず自分もテレビなんて一切見ません。
テレビがある理由はゲームをやるためなので。
なんだっけ…お笑いのキリン(?)の片割れのノンフィクドラマ、
中学生がホームレスになるってやつがあって…?
それを見てるときの会話
母「これって本当にあった話なんだよ。」
誰の
父「なんだわかんねぇのか?」
わかんねぇよ
父「テレビ見てないのか?」
見ない 見る必要がない
父「ゲームばっかりしてんじゃねぇぞ」
あ?
殺意を覚えた。
自分が何をしてようと良いじゃないかと思うんだが。
興味のないことを人に強制するんじゃないよ。
最近のお笑いにキレを感じないし、
第一面白いのか?って思う。
まぁお笑い好きには凄く失礼な話なんですがね。
昔程なんか勢いも感じられないとかなんとか。
つーわけでテレビから離れております。
まず大体にして時間帯が合わない。
連ドラとかまず見れないし。
だから漫画とか映画、ニコ動になるんだよ。
あれなら時間帯関係ないし。
ネットって便利よね!
前フリが長くなりました。
衣谷柳冶です。
ぶったけて言いますけどねー。
ほんっと興味ないことに首を向けない子なんで!
「これ面白いですよ」
と言われればやってみますよ。
でも普段は
( ´_ゝ`)フーン
な人なんです。
あと嫌いなことは絶対にやらない。
そう、嫌いといえば僕ですね、あれが駄目。
ボードゲーム。
桃鉄、人生ゲーム、ドカポン、いたストetc。
一切っ!ダメっっっ!
何が嫌ってサイ目が悪い、カードが悪い、根が負けず嫌いなのでストレスたまる!
だからやらない!
ぜっっっったいに!
自分含め4人で遊ぶ。
A「桃鉄やろう!」
B「お、良いね」
C「まけねー」
パスで
ABC「えーっ!?」
KY?なんとでも言えばいい!
嫌いなものは嫌いなんだ!
笑って許せる程度なら良い!
笑って許せなくなってくる!
格ゲーなら強弱はっきりするさ。
違うだろアレは!
運ゲーだろ?
しかも人対人の!
…ダメなんだよ。
本来ギャンブルとかも向いてないかもしれないんだけどさぁ…。
でもパチとかスロって機械だからまだやれる。
相手が人ってなるとなぁ…ダメだ…。
邪魔してなんぼなんだけど…これは性格上ダメ。
なので華那ちゃんにも
華「いたストやろう!」
なんて言われたんだけどやらないって言った。
ごめんね華那ちゃん…。
ある程度頭を使って牙城を崩せるなら良いんだけどね…。
カルドセプトとかTRPGとかさ…。
まぁそんなわけで僕にそれ系のゲームは進めないでください。
もちろんですけど一人でやっててもつまらんので
一人でもやりませんし。
PTゲー?むりにきまってんだろーーーーーーーー!
さて、華那ちゃんに頼んでいた物が届いたらしいので受け取りに行かないと…。
にゃふー…。
PR
この記事にコメントする